「ウィジェット管理」は、トップページやサイドメニュー、お問い合わせなど、各所に配置されている自動配信されるメールひな形文の編集する機能とカスタムエリアの内容を編集する機能です。
ウィジェットの管理には以下の2種類があります:
- コンテンツ管理:表示される文字・画像・リンクなどの編集
- 自動配信メール管理:問い合わせフォームなどの自動発信されるメール内容の設定
ここでは主に自動メール管理についてご説明します。
「自動メール管理」は、求人サイトから自動で送信される通知メールの内容を編集できる機能です。
求職者・クライアント・管理者など、対象者ごとにさまざまなシステム通知メールが送信されます。これらのメールはテンプレート(ひな形)に基づいて配信されており、必要に応じて件名や本文、署名などを編集できます。
メール管理」は、求人サイトから自動で送信される通知メールの内容を編集できる機能です。
求職者・クライアント・管理者など、対象者ごとにさまざまなシステム通知メールが送信されます。これらのメールはテンプレート(ひな形)に基づいて配信されており、必要に応じて件名や本文、署名などを編集できます。
メールの編集方法
- 管理画面の「管理メニューTOP」から「ウィジェット管理」→「自動メール管理」をクリックします。
- 「メール一覧」ページが表示されます。
- 編集したいメールテンプレートの右側にある「編集」ボタンをクリックすると、該当メールの編集画面が開きます。
編集画面の構成と入力項目
編集画面では、以下の項目を確認・編集できます。
- ID:自動採番されており、変更できません。
- 名称:任意で変更可能です。管理しやすい名称に設定してください。
- 件名(必須):メールの件名として使用されます。
- 本文:最大4,000文字まで入力可能です(HTMLは使用できません)。「利用可能変数」を含めることで、各種情報を自動で差し込むことができます。
※変数の書式が正しくない場合([
が欠けている、スペースの有無など)、正しく変換されずそのまま表示されるのでご注意ください。 - 署名:メール本文の末尾に表示される署名欄です。任意のテキストを入力できます。
- 利用可能変数:データベースから自動で取得できる定義済みの項目です(※編集はできません)。
■ 利用可能なメールテンプレート一覧(全23種類)
テンプレート名 | 対象 |
---|---|
応募完了通知(求職者向け) | 求職者が求人に応募した際に送信 |
応募完了通知(クライアント向け) | クライアントに通知 |
応募完了通知(管理者向け) | 管理者に通知 |
登録完了通知(求職者向け) | 求職者の会員登録完了時 |
登録完了通知(管理者向け) | 管理者に会員登録通知 |
問合せ完了通知(利用者向け) | 一般のお問い合わせ時 |
問合せ完了通知(管理者向け) | 管理者にお問い合わせ通知 |
採用担当問合せ完了通知(採用担当者向け) | 採用担当者の問い合わせ完了時 |
採用担当問合せ完了通知(管理者向け) | 管理者に採用担当問い合わせ通知 |
メッセージ通知(求職者向け) | 求職者にメッセージが届いたとき |
メッセージ通知(クライアント向け) | クライアントにメッセージが届いたとき |
メッセージ通知(管理者向け) | 管理者にメッセージ通知 |
スカウト通知(求職者向け) | 求職者にスカウトが届いたとき |
スカウト通知(管理者向け) | 管理者にスカウト発信の通知 |
スカウト後メッセージ通知(求職者向け) | 求職者にスカウト後のメッセージ通知 |
スカウト後メッセージ通知(クライアント向け) | クライアントに通知 |
スカウト後メッセージ通知(管理者向け) | 管理者に通知 |
パスワード再設定通知(求職者向け) | 求職者のパスワード再設定時 |
パスワード再設定通知(クライアント・管理者向け) | クライアント・管理者のパスワード再設定時 |
審査依頼通知(管理者向け) | 掲載ステータスが「審査・掲載依頼」に変更されたとき |
採用通知(管理者向け) | 採用ステータスが「採用通知」に変更されたとき |
不採用通知(管理者向け) | 採用ステータスが「不採用通知」に変更されたとき |
入職後退職通知(管理者向け) | 採用ステータスが「入職後退職」に変更されたとき |