CSVアップロード

CSVアップロード

1. はじめに(概要と注意点)

  • 求人サイトビルダーPROでは、法人 → 店舗 → 求人 の階層構造となっており、親データのIDを取得してから次のデータをアップロードする必要があります。
  • アップロードには、法人・店舗・求人それぞれの専用CSVテンプレートをご利用ください。
  • データ作成時の文字コードはShift-JISで保存してください。

法人ID・店舗IDを設定せずに求人のアップロードはできません。 必ず順にアップロードし、IDを参照してから次のデータを作成してください。


3. 各CSVのファイル仕様と入力ルール

(→ 詳細は「CSVの説明.xlsx」参照)

  • 入力必須項目のみ簡潔に記載し、その他の詳細仕様はExcel資料で確認いただけます。
  • 「入力しない」と記載されている項目は空欄のままにしてください。
  • 入力していない項目は、画面上に自動的に表示されない仕様です。

4. CSV編集時の注意点と推奨ソフト

■ Excel・スプレッドシートでの編集によるトラブルにご注意ください

  • ExcelやGoogleスプレッドシートでCSVファイルを開くと、以下のような不具合が発生することがあります:
    • 郵便番号や電話番号の先頭の「0」が自動で削除される
    • 数字が日付や数式に自動変換される
    • 文字コードの違いによる文字化けが発生する(特にGoogleスプレッドシートはUTF-8)

■ 編集には「Cassava Editor」などのフリーソフトを推奨

  • 上記のような不具合を防ぐため、CSVファイルの編集には、Cassava Editor(キャッサバ)などのCSV専用編集ソフトを使用することを強く推奨します。
  • Cassava Editorは、Shift-JISに対応しており、Excelのような自動変換を行わないため、安心してご利用いただけます。

5. 既存データの更新について

  • 管理画面の「法人管理」「店舗管理」「求人管理」ページ右上の「CSVエクスポート」からCSVをダウンロードできます。
  • 編集後に再アップロードすることで、既存データの更新が可能です。
  • 法人・店舗CSVでは「address___id__」列を削除してください。求人CSVでは削除不要です。
  • 既存データの更新と新規追加は、同じCSVファイル内で同時に行うことも可能です。

6. よくある質問(FAQへの誘導)

  • 「アップロード時にエラーが出る」
  • 「法人IDや店舗IDが取得できない」
  • 「求人が表示されない」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次